VOCを適切に管理することは大気汚染防止だけでなく、職場環境の改善、悪臭問題の解消、コストの削減等の効果があります。
本セミナーでは、中小企業の皆様が取り組みやすいVOC排出抑制の具体的事例を紹介します。
*新型コロナウイルス感染症再拡大の状況を踏まえ、当初予定していた会場(新潟県燕市役所)での講演は中止とし、 完全オンラインで実施させていただきます。(「専門家による個別相談会」も中止とさせていただきます。)
実施概要 |
2021年2月2日(火) 13:30より お申し込みいただいた方に、YouTubeの視聴用URLを後日E-mailでご案内いたします。当日お時間になりましたらURLにアクセスして動画をご視聴ください。 *ご視聴後、講演内容について質問等ございましたら、下記セミナー事務局までお送りください。 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
プログラム |
① 開会のご挨拶
②「新潟県における大気環境の現状と課題」
③ 基調講演
④「産業洗浄工程におけるVOCの排出削減の具体例」
⑤「有機溶剤取扱い職場の健康障害防止対策」
⑥「燕市のトリクロロエチレン対策について」 |
|||||
参加費 | 無料 | |||||
お申込方法 | ※受付を締切らせていただきました。 | |||||
主催 | 経済産業省 関東経済産業局 | |||||
共催 | 新潟県、燕市、燕商工会議所 | |||||
問合せ先 |
関東経済産業局 VOC排出抑制セミナー事務局 (一般社団法人エコステージ協会、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社) Tel:03-5560-4078 E-mail:ecozenkoku@ecostage.org |