• HOME
  • 12/23(水) エコステージ東京地区主催セミナー「WithコロナそしてBeyondコロナに於いてこそ重要性が増すSDGsへの取り組み」のご案内《Web配信》※受付終了
2020年11月27日 18:00

12/23(水) エコステージ東京地区主催セミナー「WithコロナそしてBeyondコロナに於いてこそ重要性が増すSDGsへの取り組み」のご案内《Web配信》※受付終了

WithコロナそしてBeyondコロナに於いてこそ重要性が増すSDGsへの取り組み
~SDGsの概要と自社の経営活動へSDGsをビルトインするノウハウをご提供します~

チラシダウンロードチラシPDF

 世界中の経済・社会がCOVID-19により大きな影響を受けております。でも、コロナ禍で新しい風が沢山吹いてきていると思いませんか。風が吹けば桶屋(新しい社会需要ビジネス)が儲かるのごとく、この新しい風を理解し・活用し、コロナに負けない企業体質の改善と経営革新を今、行わなければ明日は無いかもしれません。 従前からの環境問題・気候危機、そしてコロナ問題など、今までの考え方・やり方では通じない時代には、「サスティナビリティ(持続可能性)」と「レジリエンシー(変化への対応力)」の両輪が必要と思います。 皆様の今後の経営活動にお役に立てる情報を提供できればと思いセミナ―を開催致します。

日時 2020年12月23日(水)14:30~16:00
講師 鈴木 和男
株式会社KAZコンサルティング 代表取締役社長/一般社団法人エコステージ協会 理事/一般社団法人日本経営士会 代表理事/一般財団法人RINRI SDGs推進協議会 代表理事/NPO法人日本環境管理監査人協会 理事/中国遼寧省 遼寧科技大学 客員教授 ほか
参加方法

■Web会議ツール「Zoom」を使用したライブ配信
  PCやタブレット、スマートフォンでセミナーをご視聴いただけます。具体的な参加手順につきましては、お申し込みいただいた方に後日ご案内いたします。

■定員 60名(※定員になり次第、受付終了とさせていただきます。)

*大量のデータ通信がかかりますので、予めご承知おきください。スマートフォンやタブレットでご視聴の場合は、Wi-Fi環境でのご利用をお奨めします。
*エコー低減のためイヤホンの使用をお奨めします。Webカメラは無くてもご参加いただけます。
*セミナーの撮影や録音はご遠慮ください。

※新型コロナウイルス感染症再拡大の状況を踏まえ、当初予定していた会場での講演は中止とし、 完全Web配信で実施させていただきます。ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

参加費 無料
お申し込み ※定員に達したため、受付を終了いたしました。
主催 一般社団法人 エコステージ協会 東京地区研究会
協力 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
問合せ先 一般社団法人 エコステージ協会 東京地区事務局  ecostagetokyo@murc.jp
【個人情報の取り扱いについて】
1.ご入力いただいた氏名、住所、電話番号、その他の個人情報は、当協会の「個人情報保護方針」
https://www.ecostage.org/outline/privacy.html)に従って適切に取り扱います。
2.お預かりした個人情報は、当協会において、本セミナーの運営及び本セミナーに関するご連絡、今後のセミナーのご案内、セミナー企画の参考、エコステージのご紹介の目的に限って利用し、厳重に管理いたします。
3.お預かりした個人情報は、法令等に基づく場合を除き、ご本人の同意なく第三者には提供いたしません。
4.お預かりした個人情報は、業務委託により当協会以外の第三者に預託する場合がございます。そうした場合には、十分な個人情報保護の水準を備える者を選定し、契約によって個人情報の保護水準を守るよう定め、個人情報を適切に取り扱います。
5.お預かりした個人情報の開示、訂正、利用停止等若しくは利用目的の通知のご請求、または個人情報に関する苦情のお申し出、その他のお問い合わせにつきましては、上記記載の「お問合せ先」までご連絡ください。