• HOME
  • 11/18(水) 山梨「中小企業のためのVOC排出抑制セミナー」~低コストで簡単なVOC対策方法等を学ぼう!~【WEB同時配信】★専門家による個別相談会同時開催 ※受付終了
2020年10月 9日 14:30

11/18(水) 山梨「中小企業のためのVOC排出抑制セミナー」~低コストで簡単なVOC対策方法等を学ぼう!~【WEB同時配信】★専門家による個別相談会同時開催 ※受付終了

チラシダウンロードチラシPDF

 VOCを適切に管理することは大気汚染防止だけでなく、職場環境の改善、悪臭問題の解消、コストの削減等の効果があります。
 本セミナーでは、中小企業の皆様が取り組みやすいVOC排出抑制の具体的事例を紹介します。また、労働安全衛生法等改正に伴いこれから必要になる対策等をセミナーでご紹介します。
★同時開催:専門家による個別相談会(費用無料)

日時 2020年11月18日(水) 13:30~16:30(受付 12:45~)
会場 山梨県立図書館 1階イベントスペース西面
【所在地】山梨県甲府市北口2-8-1
【交 通】JR中央本線および身延線「甲府」駅 北口より徒歩約3分
     中央自動車道「甲府昭和インターチェンジ」より約15分
     *国道20号線、昭和通り、平和通りを経由し、舞鶴通りの北側になります。
【地 図】https://www.lib.pref.yamanashi.jp/access/index.html
プログラム

①13:30~13:40
  開会のご挨拶
  経済産業省 関東経済産業局

②13:40~13:50
  山梨県からのご挨拶
  山梨県 森林環境部 大気水質保全課 課長 渡辺 延春

③13:50~14:20
  基調講演
  早稲田大学教授 理工学術院 環境保全センター 所長 平沢 泉

④14:20~15:00
「産業洗浄工程におけるVOCの排出削減の具体例」
  日本産業洗浄協議会 シニアアドバイザー  久保 武敏

<休憩 15:00~15:10>

⑤15:10~15:40
「有機溶剤取扱い職場の健康障害防止対策」
  中央労働災害防止協会 労働衛生調査分析センター 衛生管理士 武井 貴史

⑥15:40~16:10
「工業塗装におけるVOC排出削減及びリスクアセスメントへの対応
  久保井塗装株式会社 代表取締役 窪井 要

⑦16:10~16:30
「新潟県におけるVOC排出抑制の取組」
  新潟県 環境対策課 技師 小出 真

参加費 無料
お申込方法 ※会場参加、WEB参加共に受付を締切らせていただきました。
定員 30名 *申し込み先着順
WEBでの参加

当日は会場でのセミナーと共に、WEBでの開催を予定しています。新型コロナウイルス感染症対策の中、会場への来場と併せて、ご検討お願いいたします。WEBでの参加をご希望の方は、上記WEBサイトからお申し込みください。参加方法につきましては、別途ご案内いたします。
(定員:50名)

[同時開催]
専門家による
個別相談会

※受付を締切らせていただきました。

洗浄、融資、補助金等についてご相談いただけます。

■時間/10:00~16:30 *ご相談時間30分程度
■会場/同館内 1階交流ルーム104
■費用/無料
■予約/上記申込方法にてご予約ください。

<専門家>
日本産業洗浄協議会 シニアアドバイザー 久保 武敏 氏
中央労働災害防止協会 労働衛生調査分析センター 衛生管理士 武井 貴史 氏
久保井塗装株式会社 代表取締役 窪井 要 氏

主催 経済産業省 関東経済産業局
共催 山梨県
問合せ先 関東経済産業局 VOC排出抑制セミナー事務局
(一般社団法人エコステージ協会、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)
Tel:03-5560-4078
E-mail:ecozenkoku@ecostage.org