• HOME
  • 【評価員向け】9/14(金)評価員研修「ビジネス環境激変に対応できるコンサルタントに向けて」のご案内 ※受付終了
2018年8月 1日 12:55

【評価員向け】9/14(金)評価員研修「ビジネス環境激変に対応できるコンサルタントに向けて」のご案内 ※受付終了

評価員研修「ビジネス環境激変に対応できるコンサルタントに向けて」のご案内

120705EStokyo-seminor.gifチラシPDF

(開催日時)2018年9月14日(金)13:30〜15:30
(会  場)富士ゼロックス株式会社  六本木ティーキューブ Patio C

 エコステージの「お客様」そして、その「お客様を取り巻くビジネス環境」の激変さは、皆様ご承知の通りと思います。この激変する産業構造と今後の動向を、コンサルタントとして多方面で活躍されている講師に以下の視点で解説頂きます。
 ①AGFAの4強 ②AI、IoT、RPA、Fintechの時代 ③CSR、BCPの取り組み ④ESG投資 ⑤非財務情報でも企業価値を見る時代 ⑥グローバルリスク(2018年ダボス会議から) ⑦SDGsへの取り組み動向 ⑧ブルー・オーシャンを獲得するアウトサイドインの概念 など
 この研修は、エコステージ認証活動を軸に、どのようにお客様の本業にコンサルティング力で入り込んでいくのかを学ぶ重要な機会になるものと思います。ぜひ皆様の参加をお待ちしています。

エコステージ協会 理事長 古賀 剛志

※ 本研修はエコステージCPDポイントに有効です(3ポイント)

日時 2018年9月14日(金)13:30~15:30(受付 13:00~)
会場 富士ゼロックス株式会社 六本木ティーキューブ5F セミナールーム Patio C
(東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ5F)
研修内容

「AI、IoT、RPA...と、国際社会は第4次産業革命に向かう中、日本経済の動向を概観する」

 株式会社KAZコンサルティング 代表取締役
 一般社団法人日本経営士会 理事 兼 東京支部長  鈴木 和男 氏
定員 40名程度 (定員になり次第締め切ります。あらかじめご了承ください)
対象 エコステージ評価員(特に上級、主任評価員の方々におすすめです。)
参加費用 1,000円/名(税込)*当日受付にてお支払いください。
お申込方法 本研修会は終了いたしました。
問合せ先 一般社団法人 エコステージ協会 全国事務局
Tel:03-3374-6041 E-mail:ecozenkoku@ecostage.org
【個人情報の取り扱いについて】

1.ご入力いただいた氏名、住所、電話番号、その他の個人情報は、当協会の「個人情報保護方針」
 (https://www.ecostage.org/outline/privacy.html)に従って適切に取り扱います。
2.お預かりした個人情報は、当協会において、本セミナーの運営及び本セミナーに関するご連絡、今後のセミナーのご案内、セミナー企画の参考、エコステージのご紹介の目的に限って利用し、厳重に管理いたします。
3.お預かりした個人情報は、法令等に基づく場合を除き、ご本人の同意なく第三者には提供いたしません。
4.お預かりした個人情報は、業務委託により当協会以外の第三者に預託する場合がございます。そうした場合には、十分な個人情報保護の水準を備える者を選定し、契約によって個人情報の保護水準を守るよう定め、個人情報を適切に取り扱います。
5.お預かりした個人情報の開示、訂正、利用停止等若しくは利用目的の通知のご請求、または個人情報に関する苦情のお申し出、その他のお問い合わせにつきましては、上記記載の「お問合せ先」までご連絡ください。