• HOME
  • 5/22(月)名古屋 ~エコステージ新規格~「規格の意図と、その対応について解説」のご案内 ※受付終了
2017年4月 3日 15:45

5/22(月)名古屋 ~エコステージ新規格~「規格の意図と、その対応について解説」のご案内 ※受付終了

名古屋 ~エコステージ新規格~「規格の意図と、その対応について解説」のご案内

120705EStokyo-seminor.gifチラシPDF

(開催日時)2017年5月22日(月) 13:30〜16:30
(会  場)愛知産業労働センター(ウインクあいち)会議室908号



 

2016年1月より適用を開始したエコステージ新規格(2015年版)。この新規格内容について、経験豊富な講師が具体例を交えて分かり易くご説明いたします。

【プログラム】
・13:30~13:35 開会挨拶 東海エコステージ研究会会長 佐野 充
・13:35~15:00 「新規格の意図するものとその対応」  エコステージ協会東京地区理事 鈴木 和男
  (15:00~15:15 休憩)
・15:15~16:00 「役に立つ環境経営マニュアルや管理帳票などを紹介」  鈴木 和男
・16:00~16:30 「利益に繋がるエコステージ活用法」 佐野 充

※本研修会はエコステージ評価員のCPDポイント獲得対象です。(CPD3ポイント)

日時 2017年5月22日(月)13:30~16:30 (受付 13:00~)
会場 愛知産業労働センター(ウインクあいち)会議室908号
講師 ・鈴木 和男(エコステージ協会東京地区理事、㈱KAZコンサルティング社長)
・佐野 充(東海エコステージ研究会会長、名古屋大学名誉教授)
定員 40名 (定員になり次第締め切ります。あらかじめご了承ください)
対象 認証組織、企業関係者等及びエコステージ評価員
参加費用 ・認証組織、企業関係者は無料
・エコステージ評価員1,000円(税込) *当日受付にてお支払いください。
申込方法 今回の申込み受け付けは終了しました。
主催 一般社団法人日本環境取引協会、東海エコステージ研究会
問合せ先 東海エコステージ事務局((一社)日本環境取引協会内)
TEL:052-961-2790 E-mail:info@jctx.org
【個人情報の取り扱いについて】

ご記入いただいた個人情報は、当社で厳重に管理致します。今回の研修会に関するご連絡、今後の研修会のご案内に利用させていただきます。