大阪「規格改定対応研修会~ISO14001&エコステージ規格改定の趣旨と対応ノウハウ~」のご案内
(開催日時) 2016年9月23日(金) 13:45~16:55
(会 場) おおさかATCグリーンエコプラザ内セミナールーム
ISO14001の大幅改定を受けてエコステージ規格が改定され、2015年版が発行されました。すでにエコステージを認証されている顧客については2018年末までに2015年版に移行を終える必要があります。改定規格では、組織の事業プロセスとの統合、組織の状況及び戦略との整合が要求事項として組み込まれましたので、既存の経営の仕組みと融合した環境経営システムを構築し、運用する必要があります。また、環境経営システムによるパフォーマンスも求められるようになります。今回の改定の意図を認証組織に正しく伝え、エコステージを活用して頂ければ、認証組織のパフォーマンスの向上に繋がります。
本研修では、ISO14001、エコステージの改定の意図と要求事項の意図及び活用のノウハウについてご説明します。
尚、本研修は、ISO14001審査員、エコステージ評価員の方のCPD実績としても有効です。
開講日時 |
2016年9月23日(金) 13:45〜16:55 ※申込〆切日2016年9月16日(金) |
---|---|
受講対象 |
・エコステージ評価員、各種マネジメントシステム審査員&推進者、内部監査員、コンサルタントの方 ・経営層の方、管理者の方 など |
受講料 |
■一般 10,000円/名 (資料代・消費税込) ■エコステージ評価員 1,000円/名(資料代・消費税込) |
お支払い方法 | 受付終了後に請求書を送付させていただきますので、指定口座までお振込みください。エコステージ評価員の方は、当日受付にてお支払いください。開催7日前より所定のキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。代理受講可能です。 |
講師 |
中山 安弘 (有限会社ネスキュー 代表取締役/エコステージ協会 理事/日本環境管理監査人協会 理事) |
定員 | 30名 (定員になり次第、締め切らせていただきます) |
会場 |
おおさかATCグリーンエコプラザ内セミナールーム (大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟11F) |
主催 | エコステージ協会認定教育機関 有限会社フィランスロピー研究所 |
お申込方法 | 今回の申込み受付は終了しました。 |
お問合せ先 |
有限会社フィランスロピー研究所 担当:新名 TEL:06-6614-1716 FAX:06-6614-1801 E-mail: niina@phila-ken.co.jp |
大阪「規格改定対応研修会~ISO14001&エコステージ規格改定の趣旨と対応ノウハウ~」お申込フォーム
これはA-Form評価版です
9/23(金)大阪「規格改定対応研修会~ISO14001&エコステージ規格改定の趣旨と対応ノウハウ~」
【個人情報の取り扱いについて】
ご記入いただいた個人情報は、主催者にて厳重に管理いたします。今回の研修会に関するご連絡、今後の研修会のご案内に利用させていただきます。